身体の毛の種類や仕組みについて

人に生えている体毛は大きく分類すると性毛と無性毛の2つに分けられます。 
性毛とは、第二次性徴期になると生えてくる毛で、わき毛陰毛がそうです。性毛の特徴として毛が太く毛根組織が強靭で、生え方に一定性がないといった点が挙げられます。また、身体の臭いを発生させるアポクリン汗腺がある点も特徴になります。 
さらに性毛は、両性毛と男性毛に分けられます。男女ともに生える脇の毛や陰毛は両性毛です。髭や胸毛、スネの毛、前頭部及び頭の天辺の毛髪など男性ホルモンの作用で生える毛が男性毛です。 
無性毛は、性毛以外の毛のことを言います。性ホルモンの影響を受けにくい頭髪の側頭部や後頭部、まつ毛やマユゲなどは無性毛にあたると言われています。それに、腕や肢の毛も無性毛に含まれています。性毛とは反対に毛は細く、一定した方向に毛が生えているのが特徴です。 
性毛と無性毛は毛の生え変わる周期にも違いがあります。人の毛は成長から退行そして毛が抜け、休止期間を経てまた生えてくるという毛周期のサイクルを繰り返しています。性毛はこの毛周期のスパンが長く、生え変わるまでに1年から2年は期間が必要です。対して無性毛は毛周期が短く、体に生えているのは約4ヶ月間ほどです。